Git Github password認証サービス終了 個人アクセストークンへの切り替え Github password認証サービス終了に伴い個人アクセストークンへの切り替えで苦戦したので備忘録として 2021.08.21 Git技術ブログ
Swift 【Swift】Storyboardを使わずコードのみでシンプルなiOSアプリ作成備忘録 最近、コードのみでStoryboardを使わずにSwiftを書く機会が増えたので、自分の備忘録として残しておきます。最近になってSenceDelegate.swiftが新しくできて「swift コードのみ」などと検索してもヒットしないこと... 2021.06.25 Swift
転職 自己紹介 こんにちは、カツです。2020年から都内でエンジニアとして働いています。サッカー、プログラミング、スノーボードが大好きです。 今までの経験をゆるっと書いていこうと思います。興味がある方は、見ていただけるとと幸いです。 ... 2021.06.02 転職
健康 最高の体調 昔から運動をしていて体調に気をつけていたが、サラリーマンとなり働く上でも必要だと思いこの本を手にとった。というか、遊んだり、やりたいことをしたり、他に何をするにしても「体が資本」だと思う。 自分がこの本を通して「良いな」と思った部分... 2021.04.29 健康
読書 ISSUE DRIVEN ~ イシューからはじめよ〜 最初読んだ印象は、「むずがしく理解するのが大変」でした。ただ、読み返すことでようやく理解できることができました。これは、頭の悪い僕だからかもしれませんが… 結論、仕事の質を高めるために、質の高い課題(issue)を見つけよとのことで... 2020.11.08 読書
読書 Think clearly Think clearly ロルフ・ドベリ この本が素晴らしかったので 皆さんに共有したいと思い書きました! 行動するより考えた方が簡単。 考えていてもすぐ「飽和点」に達してしまう。 ↓ ブログ... 2020.11.08 読書
読書 行動の重要性 〜仕事は楽しいかね〜 「仕事は楽しいかね」 amazonプライム会員なのでKindle本が無料でたくさん見れます。 その中で人気の本なのでなんとなく読みました。 自己啓発本とも小説とも違う面白い観点の面白い本です。 「チャレン... 2020.11.08 読書
技術ブログ コロナ渦の中、高卒未経験でiOSエンジニアに転職した戦略 地方でITとは無縁の仕事をしながら東京でiOSエンジニアとして内定を頂きました。自分がとった戦略をここに記したいと思います。 私と同じ未経験でエンジニアとして働きたい人の役に立つと幸いです。Swiftを選択しましたが、それ以... 2020.11.04 技術ブログ
読書 think smart 不幸を避ける 幸せになる方法ではなく、不幸を避ける方法を考えようと説いてます! ミケランジェロもダビデ像の作る際に、ダビデではないものを省いてできた。 「確かに」と思いました。幸せになる方法って答えがないけど、不幸を避ける方法ならわ... 2020.11.02 読書