Github password認証サービス終了 個人アクセストークンへの切り替え

Git

GitHubでは2021年8月13日にパスワード認証が廃止されるそうです。
パスワード認証から個人アクセストークン使用への切り替えで詰まったので、備忘録としてメモしました。

参考になれば幸いです。

詰まったところ

個人アクセストークンの反映

  • 原因: Mac側の設定を変更していなかった
  • 解決策: 参考サイトのにosxkeychainの再設定を行った

内容

  • いつも通りpushしようとしたところ、「remote: Support for password authentication was removed on August 13, 2021.」とエラーが返ってきた。

  • 上記サイトを参考に「git clone URL」したところ、「remote: Support for password authentication was removed on August 13, 2021.」と再度同じエラーが返ってきた。
  • 上記のサイトを参考にMac側のキーチェーン設定を変更して再度、pushしたところ見事成功

振り返り

  • GitHubさんからのメールもちゃんとチェックしないといけない
  • 詰まった時に焦らない、イライラしない。冷静に対応する。エンジニアとして割と必要なスキルかも
  • 優秀な先人達がネットに情報を残して頂いているので、それを見つけるスキル(ググるスキル)をつける

コメント

タイトルとURLをコピーしました